【リゼロ】エミリア、スバルとの恋の行方は?パックはなぜ出ない?そして隠された過去とは!?

リゼロのアニメ2期(第4章)後半、
いよいよ2021年1月にスタート!
アニメ2期前半では、
エミリアはエキドナの第1の試練にチャレンジするものの、
過去の大トラウマと向き合い大苦戦し、
闇落ちするバッドエンディングも・・。
しかしそもそも、
なぜそんなエミリアのピンチにパックが出てこなくなったのでしょうか?
パックが不在の精神不安定でスバルへの距離が急接近!?
スバルとの恋の行方は・・??
また「エミリア=サテラ説」についても、
小説25巻で第6章が完結した、
最新エピソードより最新情報をシェアいたします!
エミリアについて気になる方、どうぞご覧ください☆
- 1. 【リゼロ】エミリアのプロフィールと声優さんについて。
- 2. 【リゼロ】エミリアとスバルの恋の行方は?
- 3. 【リゼロ】エミリアとパックの関係性とは?アニメ2期から表に出なくなった理由とは?
- 4. 【リゼロ】エミリアの過去とは?(アニメ2期後半以降のストーリー)
- 5. 【リゼロ】「エミリア=サテラ」説の真相は!?
- 5.1. 【疑惑その1】アニメ1期(第1章)1話でエミリアはスバルに、「サテラ」と偽名を名乗る。
- 5.2. 【疑惑その2】アニメ(1期)25話「ただそれだけの物語」でのサテラとエミリアの声が同じ。
- 5.3. 【疑惑その3】アニメ(2期)35話「地獄なら知っている」で、「嫉妬の魔女」サテラの顔がエミリアに似ている!?
- 5.4. 【疑惑その4】アニメ(2期)38話「泣きたくなる音」で、サテラとエミリアが瓜二つ!?
- 5.5. 【疑惑その5】アニメ2期後半以降、エキドナ達とエミリアの過去から、「サテラ&エミリア親子説」が浮上!?
- 5.6. 【疑惑その6】神龍ボルカニカとサテラは旧知の関係!?エミリアをサテラと勘違い!!?
- 6. 【リゼロ】エミリアの関連グッズまとめ。
- 7. 【リゼロ 】エミリア &レムの関連グッズまとめ。
- 8. 【リゼロ】エミリアの正体はやはり嫉妬の魔女「サテラ」?それともその関係者!?
- 9. 【リゼロ】アニメや映画に興味あるけど、まだ見たことがない人にオススメの視聴方法。
【リゼロ】エミリアのプロフィールと声優さんについて。
エミリアの年齢は3つの年齢の違いがある!?
<アニメ1〜2期の時点>
○実年齢:約107歳。 ○外見年齢:18歳。 ○精神年齢:14歳。 |
※その詳細に関してはアニメ2期後半のストーリーで詳しく明かされます。
担当の声優は「高橋李依」さん
【お知らせ】
事務所で使用する宣材写真を、新しいものに変更していただきました!Twitter上でもお世話になっている関係各社さまへのご報告も兼ねてのお知らせでした☺
引き続きよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/fEGm2npXPQ— 高橋李依 (@taka8rie) December 7, 2020
81プロデュース所属の声優さんで、数々の声優さんの新人賞を受賞しています。
主な出演作
・Re:ゼロから始める異世界生活(エミリア) ・この素晴らしい世界に祝福を!(めぐみん) ・魔法つかいプリキュア!(朝日奈みらい / キュアミラクル) ・ナイツ&マジック(エルネスティ・エチェバルリア) ・AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION-(万世架まとめ) ・がっこうぐらし!(直樹美紀) ・それが声優!(一ノ瀬双葉 / コロリ) ・コメット・ルシファー(カオン・ランチェスター) ・アニメガタリズ(小幡唯) ・Fate/Grand Order -First Order-(マシュ・キリエライト) 出典:https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5035 |
アニメ1期最終話で、「嫉妬の魔女」サテラの声も高橋李依さん!?
リゼロの25話見終わった感想としては綺麗にまとめたなの一言に尽きるな。サテラとエミリアの声が同じだったのは変えた方がいいんじゃないかと思ったけど pic.twitter.com/ZZaTGmmVt6
— 銀髪信者の虹音さん (@Irisnxoc) September 19, 2016
これはアニメ1期25話(最終話)で、
魔女教の大罪司教「ペテルギウス」に対してスバルが取った手段の時のこと。
ペテルギウスが憑依した際に、あえて死に戻りを口外するというペナルティをとり、
精神世界にお仕置きにきた嫉妬の魔女を呼び寄せ、
ペテルギウスに身代わりになってもらう作戦。
「違う。彼じゃない。」
その一言で一蹴し、ペテルギウスは長年懇願していた魔女様と対面できたにも関わらず、
無下にあしらわれた事に嫉妬の魔女に激怒します!
ここでネットでは
「サテラ=エミリア」説が浮上しました。
一体、その真相はどうなのでしょうか!?
(この記事の後半について詳しく解説しています。)
【リゼロ】エミリアとスバルの恋の行方は?
スバルとエミリアの初めての出会いはアニメ1期1話。
スバルが異世界転生した直後のルグニカ王国の王都でのこと。
何度も死に戻りしているスバルにとっては、
エミリアは恩人であり放って置けないヒロインでもあります。
しかしエミリアにとっては、助けたパラレルを経験していないため、
なぜか見ず知らずのスバルに一生懸命助けられる、
謎の人というポジション。
ただの他人であるスバルですが、奪われた徽章を命懸けで取り戻してくれた恩もあり、
ロズワール邸に一緒に連れて帰還することに。
それからと言うものの、スバルの猛アタックで少しずつ心の距離感が縮まっていき、
アニメ1期25話(最終話)では魔女教を退けた後もあってか、かなりいいムードにもなります。
しかし中々その関係性は、レムの記憶が奪われたこともあってかシリアスな雰囲気もあり、
一歩先には行けないまま、ズルズル進んでいくことに。
アニメ2期後半、ついにエミリアとスバルがキス!?
「死の味」の後にまたもちまちま進めてた対になる?シーン
キスって描くの難しいね…#リゼロ四章アニメ脳内スクショ大会 pic.twitter.com/VqQgjXTqFe— かばね (@SageKavane) October 31, 2016
これはアニメ2期後半の名シーンになると思いますし、
めちゃくちゃ盛り上がるのではないでしょうか?
ここから一気に友達以上、恋人未満から恋人レベルに昇格した様な気もします^^
実はアニメ2期後半のその他の見所として、
エミリアのお父さん役の精霊パックからも、
スバルにエミリアのことを託された経緯のストーリーが描かれています☆
しかし、そもそもなぜパックはアニメ2期(第4章)からエミリアの前に現れなくなったのでしょうか?
【リゼロ】エミリアとパックの関係性とは?アニメ2期から表に出なくなった理由とは?
おはよう😁
今朝は名古屋も雪の確率50%
今日も滋賀県に配達
下手したら山道は通行止めの可能性が高いため
少し時間がかかるけど
大阪方面に向かう25号線から行こうかな⁉️
これがリゼロの世界ならパックの仕業なんだけどなー😄 pic.twitter.com/2s5ThZBf3f— ユキパ🍀 (@yukipa0302) December 15, 2020
お父さん代わりの精霊パックの正体は、
ベアトリスと同じ様にエキドナに作られた人工精霊の1人です。
契約からか、ずっとエミリアを探して求めていました。
映画「氷結の絆」で、ついに氷漬けになったエミリアを見つける。
映画「氷結の絆」はアニメ1話の前のお話。
パックがエミリアを探し当て、
その絆を深めていく感動ストーリーです。
映画のラストでは、火の大精霊メラクェラとの死闘の最中、
エミリアとパックは正式に契約を結び、メラクェラを倒すことに成功!
ここから精霊使いと精霊としての、2人の氷結の絆が固く結ばれることとなりました。
映画「Memory Snow」では、映画「氷結の絆」の後日談が少し触れられる。
映画「Memory Snow」はアニメ1期、11~12話の間、
第2章と第3章の間のストーリーを映画化した内容です。
大精霊であるパックは定期的に魔力を一定以上消費しないと、
徐々に体内に魔力が詰まってしまうため、我慢できずに放出してロズワール邸が一気に雪景色に!?
第2章の困難をクリアして信頼を獲得したスバルは、
ロズワール邸、アーラム村の住人を巻き込んで雪まつりを開催!
そんなストーリーの話の中で、
映画「氷結の絆」とアニメ1話の間の話が少しだけ触れられます。
それは王選候補としてエミリアを見つけたロズワールが、
突然エミリアとパックの前に現れ、
激怒したパックと死闘を繰り広げた、というもの。
地形が変わるくらいの死闘だった、と語られていますw
ロズワールの説得の末、王選候補としてロズワール邸へ。
結果的にはパックとの死闘のあと、ロズワールの説得の末、
エミリアはロズワールに迎えられ、王様候補として今のポジションに就くこととなりました。
(その際に、パックはベアトリスとロズワール邸で再開します。)
そしてその後、アニメ1話でスバルと運命的な出会いを果たします。
エミリアが死ぬと、世界を滅ぼす「終焉の獣」と化し、真の姿に。
アニメ1期の12〜25話(第3章)では、
バッドエンディングの一つとして、
何度かエミリアが死亡します。
その際、契約によりパックが終焉の獣として真の姿を現し、
世界を氷漬けにする魔獣としてロズワール邸や魔女教もろとも全てを滅ぼします。
(エキドナの第2の試練でラインハルトが真・パックを倒す、ifルートが描かれています)
そもそもパックはエキドナとどんな契約があったのか?
どんな使命を託されていたのか?
小説25巻で第6章が完結してもいまだ謎のまま。
アニメ2期(第4章)以降に姿が出なくなったのは、実はエミリアの自作自演!?
あれほど「パック!パック!」とかけがえのない存在のはずなのに、
エミリアの窮地に現れなかった理由が、
アニメ2期後半で明らかに。
実は真の過去を知っているパックが表に出ることを恐れている、
エミリアの潜在意識がそうさせている、とのこと。
(アニメ2期後半のあるタイミングで再登場し、真相を語ります)
それではエミリアの真実の過去とは一体どんな過去だったのでしょうか?
【リゼロ】エミリアの過去とは?(アニメ2期後半以降のストーリー)
アニメ2期(4章)でのエキドナの第1の試練、
「――まずは己の過去と向き合え」
しかし大苦戦のエミリアは、一発クリアのスバルと違って何度も失敗に終わっています。
その苦戦の原因は、過去のトラウマと向き合うというもの。
そもそもエミリアの過去とはどんなものなのでしょうか?
エミリアの過去「エリオールの森が氷漬けになる前のエルフの村」
これはアニメ2期後半のストーリーですが、
それはまだ氷漬けになっていない、過去のエルフ達の集落。
その中に幼少期のエミリアはエルフ達に大切にされながら暮らしていた記憶が残っています。
しかしエミリアはここである罪を犯し、みんなから忌み嫌われる存在へ。
あれほど大切にされていたみんなからの罪の重さに耐えきれず、
罪を受け入れ許しを乞い続けているエミリア。
ところがそれでも第1の試練はクリアできません・・。
過去の現実を受け入れる覚悟はできているはずなのに、何が間違っているのでしょうか?
エミリアの闇落ちシーンは、アニメ36話「死の味」。
前回のヒロインぽいエミリアと打って変わって、メンヘラぽいエミリア悪くないかもと思ったけど、最終的にはやめておこうと思った…#リゼロ 36話#rezero pic.twitter.com/6O4N8K6TYr
— ららてぃーな@SAO (@kireinararaty) September 21, 2020
これはアニメ36話「死の味」でのこと。
ロズワール邸でエルザ&メイリィの襲撃でベアトリスが殺され、スバルも片目を損傷。
持っていた輝石で聖域に転送されると、辺り一面が大雪に!?
その犯人としてエミリアが濡れ衣を着せられ、聖域の住人全員から総攻撃を受け、
メンタルダメージが一線を越えておかしくなってしまいました・・。
この36話はかなりのバッドエンディングの一つ。
みんなが壊れていく描写は、正直鳥肌ものです。
かなり痛々しいエミリアがよく描かれていました^^;
エミリアの本当の過去。記憶の封印が解けていく。
稲枝田さんのとセリフ被っちゃったけど許して…! 構図はアニメ一章スバルのを真似したけどトレスではないです。一枚目顔潰れてしまった……#リゼロ四章アニメ脳内スクショ大会 pic.twitter.com/NnOUqLk9Te
— ゆぞうに (@yuzouni) September 25, 2016
これもアニメ2期後半のストーリーとなります。
あることがキッカケで、徐々にエミリアの過去の記憶の封印が解け始め、
真実の過去の記憶が少しずつ思い出していきます。
エミリアの過去に叔母のフォルトとジュース登場!
リゼロのフォルトナとジュース
小説でしか出てないと思ってたけど
映画『氷結の絆』で一瞬出てたから写メったw#リゼロ#リゼロ氷結の絆#アニメ #リゼロス好きと繋がりたい pic.twitter.com/KWGIcSjVbb— 𝓸𝓵𝓲𝓿𝓮𝓻 : ヰリヤ (@oliver_yua) September 16, 2020
記憶が蘇り始めたタイミングで、再び第1の試練へ再チャレンジ!
今回はエキドナも一緒に登場するシーンが描かれます。
エキドナの試練は彼女の魔法によって、本人が認識していない過去も垣間見れるもの。
それによると氷漬けになる前のエリオールの森では、
叔母の「フォルトナ」に大切に育てられている小さなエミリアが登場します。
そしてなんと!
「ジュース」と呼ばれる黒衣の男達が定期的に交流をしていました!
(ベアトリスが言うジュースと同一人物)
どうやら魔女教の様ですが、
その中でも穏健派と呼ばれる極めてまともなメンタルの人達。
エミリアはとある理由からジュース達が来訪する際は隠されていて、
それをジュース達は承知している様子。
しかしエミリアがこっそり村から抜け出してジュースと出会うと、
感動のあまり号泣するジュース。
やはりエミリアは魔女そのものか、その関係者なのでしょうか?
虚飾の魔女パンドラと大罪司教レグルスの襲撃!
#リゼロ四章アニメ脳内スクショ大会
第四章118 『平家星の笑った日』
去年描き途中でほうちしてたものを完成させました。レグルスさんの服にポケットがあるのかは不明。多分ないと思いますが…w pic.twitter.com/CeRgTf8SnH— 肉饅頭 (@kagerou378) January 22, 2017
そんな平和なエリオールの森に、突如魔女教の別部隊が襲撃!
虚飾の魔女パンドラと大罪司教レグルスの2人が現れます!
これには穏健派のジュースもビックリし、フォルトナとエミリアを守るために死闘へ。
狙いはエリオールの森に隠された「封印」。
エミリアの正体とは?魔女教が狙う封印のキーでもあり、森を凍らせた張本人だった!?
#リゼロ四章アニメ脳内スクショ大会
第四章120『エリオール大森林の永久凍土』
ロリリアたんの服装とか色々捏造ですが pic.twitter.com/0pCy58h5At— 乱翠@原稿 (@ransui_s) September 29, 2016
最終的にパンドラは封印の前に辿り着き、そのキーであるエミリアを見つけ、
言葉巧みに封印を解除させようとします。
しかし結果的に幼いエミリアが逆上して潜在能力を解放!
パンドラを圧倒する絶対的な魔力を持って一時的に撃退!
その代償としてエミリアを含めたエリオールの森全体が100年以上氷漬けになることに。
そう、エミリアこそ森を氷漬けにした張本人だったのです。
エミリアの正体とは一体・・!?
やはり嫉妬の魔女サテラ本人なのか、その血を引く娘なのでしょうか!!?
【リゼロ】「エミリア=サテラ」説の真相は!?
#rezero #リゼロ
やっぱりサテラとエミリアは同一人物なのかもしれない
サテラは最後「私を殺しに来てね」って言ってたけど、つまり最後にエミリアを殺すことになるのか….?
原作読んでないんでわかんないですね pic.twitter.com/VuRRol5vVI— ラスアキ@ヤクファンとヲタの二刀流 (@MlnLiiKw6z0HmYs) September 30, 2020
【疑惑その1】アニメ1期(第1章)1話でエミリアはスバルに、「サテラ」と偽名を名乗る。
スバルが異世界召喚された直後、フェルトに徽章を盗まれて追っている最中、
ゴロツキ3人組にからまれているスバルを助けるエミリア。
その後、一緒に探してくれたスバルに対して、
なぜか嫉妬の魔女「サテラ」と同じ名前を名乗ります。
偽名を名乗るにも縁起でもない、とパックは隣でビックリします。
しかしそれはエミリアなりのスバルへの優しさであり、
この世界で忌み嫌われている象徴の名前を語る女と一緒にいることで、
王選がらみのいざこざにスバルを巻き込まないための配慮でもありました。
初めての死に戻りでリセットして、2周目でエミリアと再開した際、
このループではエミリアはサテラと名乗っていません。
そのため「サテラ〜!!」と叫んだスバルを睨みます。
そのため、エミリアは自覚している範囲ではサテラと同一人物ではない、と言えます。
外見が全く同じなので、むしろ本人は迷惑な様ですし・・。
【疑惑その2】アニメ(1期)25話「ただそれだけの物語」でのサテラとエミリアの声が同じ。
リゼロの25話見終わった感想としては綺麗にまとめたなの一言に尽きるな。サテラとエミリアの声が同じだったのは変えた方がいいんじゃないかと思ったけど pic.twitter.com/ZZaTGmmVt6
— 銀髪信者の虹音さん (@Irisnxoc) September 19, 2016
これは冒頭の声優さんが同じ?と話題になった話と同じです。
ここで「サテラ=エミリア説」がネットで急浮上!
【疑惑その3】アニメ(2期)35話「地獄なら知っている」で、「嫉妬の魔女」サテラの顔がエミリアに似ている!?
#リゼロ 35話
現れる嫉妬の魔女の素顔、、
自分の愛する人にそっくりなその姿から流れる涙の意味は
そんな中でも相手を思いやるスバルは本当に優しい✨そしてリューズが複製体だった事実が明らかになる中、ガーフのもつ秘密とは
謎と共に、ラストのスバルの言葉の重みが次回をより待ち遠しくさせる pic.twitter.com/jq39ANAn9C— じゅんじゅん@アニメ感想大好き社会人パパ⭐️ (@junjun_channel_) September 10, 2020
アニメ2期でついに「嫉妬の魔女」サテラが直接スバルの元に現れます!
聖域に突如出現した嫉妬の魔女は、
「愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる・・」
ストーカー的な異常なまでのスバルへの執着。
最終的に、次のループへ脱出するためスバルは自害!
その際に、「あ!」と驚き悲しむ嫉妬の魔女。
死ぬ間際のスバルがローブを外して素顔を見ると、
なんとエミリアそっくりの顔!?
声と顔までそっくりのサテラに、
「エミリア=サテラ」説はさらに濃厚となりました。
【疑惑その4】アニメ(2期)38話「泣きたくなる音」で、サテラとエミリアが瓜二つ!?
#リゼロ 38話感想
自分を愛して、傷つけないで
ここにすごくメッセージ性を感じました
追い込まれるスバルと救いの描写も素晴らしい
個性ある魔女達の良さを改めて感じます
そんな中再び絶望を与えてくるあの男は許さない(怒)
ここで一旦一区切りですか
最後を締めたのがあの人なのもまた一興#rezero pic.twitter.com/5RH5TWrKWR— 悪魔のZ (@gameotolko) October 1, 2020
アニメ2期前半のラスト、3回目の魔女の茶会で
「嫉妬の魔女」サテラを含む7人が全員集結!
その際に、スバルに自分を愛することへの大切さを問いかけるサテラ。
そして茶会の終わり間際、
「いつか私を殺しにきてね。」
切なそうな顔で口にした一言は、雰囲気も含めてエミリアそのものでした・・。
これは同一人物じゃないにしても、絶対に何か繋がりがある!
そう確信させる衝撃的な一シーンでした。
【疑惑その5】アニメ2期後半以降、エキドナ達とエミリアの過去から、「サテラ&エミリア親子説」が浮上!?
先程のエミリアが第1の試練に再挑戦する話。
ここではエキドナとエミリアの絡みが出てきますが、
その際に、なぜかエミリアに対して軽蔑するエキドナの反応。
そして、エミリアの母の存在についても知っている様子!?
また、エミリアの過去に魔女教が幼いエミリアを敬愛する様子から、
もしかしたらサテラはエミリアのお母さんの可能性も!?
これは6章ラストを読んでもいまだ明かされていない謎ですので、
7章以降に明らかになるまでのお楽しみですね♪
【疑惑その6】神龍ボルカニカとサテラは旧知の関係!?エミリアをサテラと勘違い!!?
『神龍』ボルカニカ pic.twitter.com/QYw4A8iyXx
— とき飴 (@tokiamesigure12) November 25, 2019
これは小説25巻、6章の終盤に初登場する、
伝説の3英傑の1つ「神龍ボルカニカ」が意味深な発言をした内容です。
どうやらサテラとは旧知の関係であり、
なぜか対峙するエミリアをサテラと勘違いしているのです!
このことから「エミリア=サテラ」説、
または「エミリア&サテラ」親子説。
このどちらも仮説として成り立つことが予想されます!
【リゼロ】エミリアの関連グッズまとめ。
エミリア、売れ筋!人気フィギュア。
エミリア、売れ筋!人気コスプレアイテム。
エミリア、その他の売れ筋!人気グッズ。
【リゼロ 】エミリア &レムの関連グッズまとめ。
【リゼロ】エミリアの正体はやはり嫉妬の魔女「サテラ」?それともその関係者!?
#リゼロ 38話
サテラに対する印象が大きく変わった
嫉妬の魔女としてイメージしていたのとサテラが全く違う
見た目だけじゃなくて心根の優しさみたいなのもエミリアと同じに思えるし、災厄の象徴とは結び付かない
ていうか、サテラとエミリアがどういう関係なのかホント気になる#rezero pic.twitter.com/Q0yjjEQtUO— まお (@_mao_0412_) September 30, 2020
小説25巻で第6章が完結したものの、
いまだエリオールの森の封印の話が回収されないままとなっています。
おそらく、この伏線が回収される頃には、
かなりエミリアの正体が明かされていくかと思われます。
そしてスバルと嫉妬の魔女サテラの深い関係性と、サテラとエミリアの関係性。
これはリゼロのストーリー全体において、
超重要なキーポイントであることは間違いないでしょう。
アニメ2期後半では、
今回の記事内容の細かい部分や、
ネタバレしきれていない部分がしっかりと描かれています!
ぜひぜひ、アニメ2期後半に合わせて見逃し視聴など、しっかりと復習してみてくださいね♪
【リゼロ】アニメや映画に興味あるけど、まだ見たことがない人にオススメの視聴方法。
「リゼロ面白そう〜!」と思ったあなた。
まだアニメや映画を見たことがない方にオススメしているのは、
アニメ1期(1〜25話)を視聴することです。
リゼロがなぜ世界的に人気になったかというと、
特に第3章(12〜25話)のストーリーがすごかったからです!
この第3章の内容があってこその、
アニメ2期(第4章)のストーリーとなります。
ですので、まずあなたにオススメする順番としては、
やはりアニメ1期から順番に視聴することが鉄板です。
リゼロは色々な動画配信サービス(VOD)で視聴できるのですが、
どのVODでも「1話限定」で特に登録なしで、そのまま視聴することができます。
個人的にもストーリーをただ知って理解するよりも、
ハイクオリティの映像力と、声優さんたちのレベルの高さによる表現力は、
やっぱりアニメだから味わえるものだと感じています。
まずは各VODからアニメ1期1話を視聴してみませんか?
(アニメ1期)1話「始まりの終わりと終わりの始まり」
出典:http://re-zero-anime.jp/tv/story/
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年、菜月昴。
目の前に広がるファンタジーな異世界に目を輝かせるスバルだったが、自分を召喚したであろう美少女の姿はどこにも見当たらない。
やがて右も左もわからない状況にスバルは頭をかかえてしまう。
さらに強制イベントと言わんばかりにチンピラに絡まれ、
異世界に招かれた人間が超常の力を発揮するといったお約束の展開もなく、容赦なく叩きのめされるスバル。
そんなスバルの前に一人の少女が現れ……
1話のtwitterの口コミは?
リゼロス取ってからリゼロ1話から見たくなって見始めたけどやっぱリゼロ最高すぎる😂
レム推しだったけど2周したらエミリア推しに変わったけどなんでだ— ゆたぽん (@yutapon825) September 26, 2020
リゼロ1話が短い
体感10分— 常葉🐙モアレ組覇竜無縫担当 (@ShadowHeros_) September 28, 2020
暇潰そうと思ってリゼロ1話から観て気づいたら最新話にたどり着いていた
— アサト (@glaive7) September 30, 2020
リゼロ1話、話も面白ければ作画も良いし最後に流れる曲がマジの神だからこれだけで2期超えてる
— 魚肉 (@gyonisos) October 1, 2020
あかんリゼロ1話から見直してるけどやっぱり何回見ても最高
— 林檎 (@aa_ringo) October 3, 2020
(アニメ2期)1話(全体の26話)「それぞれの誓い」。
出典:http://re-zero-anime.jp/tv/story/
幾多の死を繰り返しながら、ついに白鯨の討伐を成功に導き、
暗躍する魔女教大罪司教「怠惰」担当ペテルギウス・ロマネコンティを打ち破ったスバル。
辛い決別を乗り越え、ようやく最愛の少女・エミリアとの再会を果たしたのも束の間、
スバルはこの世界からレムの存在が消え去ってしまっていることを知る。
死のループの中で白鯨に襲われたときに起きた《存在の消失》。
白鯨を倒した今、起こり得るはずのない事態がスバルたちを襲う。
26話のtwitterの口コミは?
#リゼロ 26話感想
絶望から始まる開幕。
暴食担当ライ・強欲担当レグルスを許すな。
怒りで狂いそう。
どうにもならない現実。
ここからスバルのレムを取り戻す物語が始まる。
“ゼロから始まる時間の中にレムがいないなんてありえない。今までの歩みをこれからの歩みを取り戻す物語”#rezero pic.twitter.com/dlc5yIjA5k— さつき△🇦🇶 (@yutakiii) July 8, 2020
#リゼロ 26話感想S3.5
白鯨に襲われたときに怒った存在の消失の問題が更に深刻に!二期初回からグロく重い展開ですね~✨死んだら戻るのね、思い出したw
・ちゃらんぽらんてきょうび(エミリア日本人説
・暴飲暴食
・何度死んでも間に合わないみたいだ
・魔女教に狙われ続けるエミリア様に協力しろと? pic.twitter.com/4itKouq8uX— ゴロにゃん@アニメ感想垢06日お休みします (@goro_suenaga) July 10, 2020
#リゼロ 26話
そうでした…リゼロってちょっと怖い話なんでした…
今までは何度も死に戻って守ってきたけど、今回はどう頑張っても守れなかったことは変えられないわけで。レムをを救うために、戻るのではなく進むっていうのがリゼロ的には新しい戦い方ですね。#rezero— カノレム (@canolem_N) July 31, 2020
#rezero #リゼロ 第2期 第1話 26話
白鯨との闘いを終えて早々に、異教徒勢力からの攻撃を受けレムが昏睡状態に。彼女の記憶を取り戻す為、再びスバルが立ち上がる…。
1話目とは思えないロケットスタートぶりですね。立て続けの災難でスバルが参ってしまわないか心配になってくる。— らざぼー (@razabouu) July 12, 2020
#リゼロ 2期1話にして26話、この時を待ってた! ようやく白鯨を倒したのに、白鯨よりヤバい奴が来るとは…。死に戻りも勝手にセーブポイントが決められてるせいで無意味だし。ストーリーは勿論、スバル役の小林裕介さんの泣きの演技、エミリアの優しさ、全てが素晴らしくて2期も全話視聴決定! #rezero
— 決闘王F.K (@duelkingfk) July 8, 2020
アニメ1期(1〜25話)から白熱したストーリーが、アニメ2期からさらにヒートアップする展開に!?
出典:http://re-zero-anime.jp/tv/story/
いきなりアニメ2期の1話(26話)のあらすじを見ても意味が分からないと思いますが、
アニメ1期で大人気キャラの「レム」にアニメ1期最終回(25話)で、
異変が起きてしまったことが大きな話題となりました。
リゼロのストーリー全体の第二章、アニメ1期の4話以降にレムが初登場しますが、
なぜここまで大人気キャラになったのか?という意味が、アニメ1期の4話以降をみるとよく分かります。
リゼロの人気が急上昇した一つのキッカケに、このレムの存在も大きいのは間違いありません。
その第二章に続くプロローグとして、第一章のネタバレだけさらっと読みたい方は、こちらもオススメです。
↓ ↓ ↓
【無料】リゼロ、まずは最初から見直したい!
⇒今すぐアニメ1期(1〜3話)のネタバレを確認する!
リゼロのアニメを視聴できる、オススメのVODはこちらの6つ。
<お試し期間:1ヶ月>
<u-next>
(ポイントで小説・漫画をお得に購入!)
⇒ドラマや映画、アダルトも視聴できる!
<dアニメストア>
(最速視聴可能、アニメNo,1)
<music.jpTV>
*********
<お試し期間:2週間>
<ABEMAプレミアム>
(地上波にはない、オリジナル番組数No.1)
<FOD>
(2章の漫画をポイント購入できる!)
<Hulu>
(アニメ+海外ドラマに強い!)
どれでもお好きなVODをクリックをしてみてください。
その中で「リゼロ」と検索して「1話」を見つけてクリックすれば、
すぐにアニメ1話を視聴することができます!
良かったらあなたもリゼロにハマってみませんか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません